魔法科学に長じゴーレムを自在に操る魔法文明の探求者
■ 能力値
初期値
| ランク
| 成長値
| レベル
|
体力
| 知力
| 魅力
| 魔力
| 体力
| 知力
| 魅力
| 魔力
|
3
| 12
| 4
| 9
| ベビー
| 1
| 4
| 1
| 1
| 1〜
|
7
| 28
| 8
| 13
| ノービス
| 3
| 12
| 4
| 9
| 5〜
|
22
| 88
| 28
| 58
| ビギナー
| 1
| 6
| 2
| 5
| 10〜
|
32
| 148
| 48
| 108
| ベテラン
| 1
| 4
| 1
| 1
| 20〜
|
■ 修得可能スキル
戦闘
| 身体
| 潜入
| 技術
| 魔科
| 魔術
| 精神
| 召喚
| 巫術
| 紋章
| 交渉
| 共通
|
-
| -
| -
| 2
| 3
| -
| -
| -
| 5
| 4
| -
| 2
|
「巫術」
スキルの修得可能数最多を誇り、最強の
ゴーレムマスターと呼ぶにふさわしい
ウルカヌスは、「戦闘」と「魔術」の
スキルを持たないため単身の戦闘能力こそ皆無ですが、呪砲と
ゴーレムは、補って余りある攻撃力を叩き出します。
さらに、
ウルカヌスは魔法科学の探求者にもなり得ます。高い知力と多彩な技術系の
スキルは、高度な遺失文明に立ち向かい技術を復活させるための大きな助けになるでしょう。さらには、改良を加えたり新たな
アイテムを発明することすら不可能ではないのです。
魔法科学とゴーレムは自らの手足
ゴーレムが受けたダメージはダイレクトに術者の精神
コンディションに跳ね返ってくるため、戦闘における
ゴーレムの運用には注意が必要でしょう。しかし、僅かなダメージしか受けない格下の相手には圧倒的な力を発揮します。
また、直接戦闘に投入しなくとも、
ゴーレムの大容量の輸送能力や高速移動能力は十分に魅力的なものです。多彩な技術系
スキルと合わせて支援に奔走すれば、仲間にとって欠くことのできない大切なメンバーとなるでしょう。