ゴーレムも傷つけばダメージを受け、
コンディションが変化します。しかし、その様子はPCたちとは少々異なります。
ゴーレムがダメージを受ければ、術者であるPCにも影響を及ぼしますし、合体した場合にも運用上の制約があります。
ゴーレムの身体
コンディションは
[耐久力]を基準に算出されます。ダメージを受けると耐久力が削られ、割合に従って能力値も低下していきます。
通常の場合、
ゴーレムが受けたダメージは、術者が接触し自らの血肉を分け与えて回復させなければなりません。具体的には身体
コンディションを10%下げることで耐久力が
[250×回復ボーナス]ポイント回復します。
ゴーレムのダメージと術者のダメージ
ゴーレムの受けたダメージは、特に対策を講じなければ、術者の精神
コンディションをそのまま低下させます。そして、
ゴーレムは術者の持つ耐久力の5倍あるため、
ゴーレムが破壊されるより先に術者が死亡することも珍しくありません。その場合、最後に受けた命令を忠実に守って行動する
ゴーレムのみが現場に残されることになります。
合体した
ゴーレムが受けるダメージは等分されます。また、1体でも耐久力が
[0]になると合体は自動的に解除されます。逆に、所有者の違う複数の
ゴーレムが合体している状態で所有者がひとりでも死亡すると、コープスという状態になってしまい管理者の制御を離れます。その際、全所有者の残り精神
コンディションのが半分失われます。
なお、合体した
ゴーレムは一度分離してからでければ回復できません。
■ ダメージとコンディションの関係
ダメージ率
| 状態
| 説明
| 回復ボーナス
|
000 未満
| 正常
|
| ──
|
001〜040
| 微傷
| 無理がきかないと判断
| 100%
|
041〜070
| 軽傷
| 能力値が50%に低下。スキル使用可
| 110%
|
071〜090
| 重傷
| 能力値が30%に低下。スキル使用可
| 120%
|
091〜099
| 瀕死
| 能力値が10%に低下。スキル使用不可
| 140%
|
100 以上
| 死亡
| 回復不能
| ──
|