あらゆる知的生物の精神に干渉して惑わせる幻術使い
■ 能力値
初期値
| ランク
| 成長値
| レベル
|
体力
| 知力
| 魅力
| 魔力
| 体力
| 知力
| 魅力
| 魔力
|
4
| 8
| 8
| 8
| ベビー
| 1
| 1
| 2
| 3
| 1〜
|
8
| 12
| 16
| 20
| ノービス
| 4
| 8
| 8
| 8
| 5〜
|
28
| 52
| 56
| 60
| ビギナー
| 2
| 4
| 4
| 4
| 10〜
|
48
| 92
| 96
| 100
| ベテラン
| 1
| 1
| 2
| 3
| 20〜
|
■ 修得可能スキル
戦闘
| 身体
| 潜入
| 技術
| 魔科
| 魔術
| 精神
| 召喚
| 巫術
| 紋章
| 交渉
| 共通
|
-
| -
| 2
| 2
| 2
| -
| 6
| -
| -
| -
| 2
| 2
|
バッカスの特徴は修得可能数最多の「精神魔法」
スキルにあります。戦闘能力は皆無ですが体力以外はバランスがとれており、「精神魔法」に「潜入」や「技術」「魔法科学」といった支援系の
スキルを組み合わせることで、さまざまな場面を自分に有利な環境に変え、困難を乗り切って目的を達成していくのです。
また「精神魔法」には、相手の精神と直接繋がり合うことで、より高度な効果を及ぼせる
スキルも存在します。使いこなせれば、情報の伝達や心理分析だけでなく連携行動の要となることも可能となるでしょう。
高度な精神接触で感覚を操るバッカス
五感と精神活動に頼って生きる多くの存在にとって、
バッカスの得意とする「精神魔法」は生命の維持まで脅かされかねない大変な脅威となります。しかし、
スキル自体は虚偽の技が多いため、準備や手順を含めた高度なテクニックを駆使しなければなりません。一方、相手の精神と直接繋がるには、相手が受け入れてくれる必要があります。そのためには信頼関係や協力体制を前もって構築する必要があるでしょう。
バッカスの得意とする技を操るには、高度な技量が必要とされるのです。