作成手順

 ゴーレムアイテムとして扱われますが、ゴーレムそのものを最初から購入することはできません。巫術系スキル[創造]を修得し、創造プロセスを踏む必要があります。また、ゴーレム固有の能力を付与したい場合は、巫術系スキル[因子融合]を修得し、創造作業中に、[創造因子]を素体に融合しなければなりません。

1 素体の入手

 まずは、創造作業に使用するための[素体]を入手する必要があります。[素体]には【ランク】があり、[基準値]が異なります。[基準値]ゴーレム[耐久力]ゴーレム運用時に4つの能力に割り振る[作成点]に影響します。

2 追加能力の付与

 巫術系スキル[因子融合]を修得していて[創造因子]が用意できる場合、ゴーレムに固有の能力を付与することができます。[創造因子]の多くは、形態とそれにともなう能力ボーナスを決定するものです。[素体]【ランク】によって融合できる[因子]の数が決まっており、[創造因子]を投入すると、完成後に投入できる[変容因子]の数は少なくなります。
 なお、[創造因子]で付与された能力は後で変更することはできません。

3 創造プロセスの実行

 入手した[素体]に対し、巫術系スキル[創造]を実行します。また、巫術系スキル[因子融合]修得済みで[創造因子]が用意できたなら、[因子融合]も同時に実行します。
 創造作業には、使用する[素体]の個数に関係なく[21÷SLv]日(最短2日)を要し、その間安全に作業できる環境が必要となります。さらに[4÷SLv]日(最短1日)間、食事を取ることもできず完全に拘束されます。
 使用する[素体][創造因子]を、大きなフラスコの形をした、サバティアと呼ばれる水晶製の魔法具に入れ、作業を開始。全期間の中盤を過ぎるとサバティアを割ってゴーレムの胎児が生まれ落ちます。その後、融合した[創造因子]に対し完成系のイメージを投射して、形態を誘導していくことになります。
■ 素体ランクによる作成点・耐久力

基準値 作成点・耐久力 融合因子上限 遠隔操作範囲
Bランク素体 150ポイント 「レベル」×基準値 3個 「魔力」×6m
Cランク素体 100ポイント 2個 「魔力」×5m
Dランク素体 10ポイント 融合不可 「魔力」×4m
■ ゴーレムの形状と能力

サイズ 重量 移動速度
二足歩行型 身長3m強 1t 歩行:8km/h 走行:16km/h
剣・楯・呪砲・追加装甲の装備が可能。
四足形態 体長2m強/体高1m強 1t 80km/h
「機動」が50%上昇。
飛行形態 体長2m弱/両翼5m強 0.3t 160km/h
飛行能力を有す。
水中形態 体長4m強 2t 30ノット
水泳能力を有す。
車両形態 体長5m強/体高3m弱 4t 60km/h(荒地45km/h)
呪砲・追加装甲の装備が可能。
搭乗型 身長3m強 2t 歩行:8km/h 走行:16km/h
剣・楯・呪砲・追加装甲の装備が可能。サイズ・重量は固定。
[サイズ][重量]はをSSサイズから記載値まで可変([搭乗型]を除く)。